名前の話

 私は結婚してから夫の姓を名乗っています。でも、ハンガリー語の苗字は日本人からしてやや不思議な聞こえ方のようで、何度も聞き返されるのは日常茶飯事です。

 私はどこからどう見ても日本人であるので、名前を名乗ると「え?」という顔をされることも多いです。また、見た目で判断してはいけないと思ってくださる方もいて「どちらの国の方ですか?」と聞き返される時もあります。そういう場合は「いやぁ、私は日本人ですよ。主人が外国人なんです」と必ず答えています。

 ある時、めちゃくちゃ調子が悪くて病院へ行きました。点滴を投与してもらい、ベッドで横になっていたら看護師さんに「日本語上手ですね」と褒められました。いつもなら、絶対に「違いますよ」と笑いながら答えているのですが、調子が悪すぎて説明する力もなく「ありがとうございます」と素直に受け取っておきました。(笑)

 以前アパートに引っ越しが決まった時、電気会社に手続きのため連絡をし名前を名乗ると「お店を始められるのですか?」と言われ、店舗用の料金プランを案内されました。

 そういえば、ハンガリーでは苗字→名前の順番です。日本と同じなんですよね。意外な繋がりです。